quilt-0.0.3

quilt(identiconを生成するライブラリ)の描画処理がおかしかったので修正しました。 左:修正前、右:修正後。 swdyh's quilt at master ― GitHub http://github.com/swdyh/quilt/tree/masterあと、http://identicon.relucks.org/ で使っているquiltも0.0.3…

kyoto

takoyaki

AutoPagerize0.0.30

AutoPagerize – Userscripts.org http://userscripts.org/scripts/show/8551 機能追加はありません。細かい修正です。 ドメインチェックの修正 ku テーブルの場合の処理 youpy, os0x http://os0x.g.hatena.ne.jp/os0x/20080610/1213109085 siteinfoの適用順…

RejectRejectKaigi 2008

RubyKaigi終了後に開催されたRejectKaigiにエントリしたんですが、 無事Rejectされ、RejectKaigiと同時進行で開催されたRejectRejectKaigiでIdenticonの話させてもらいました。 そのときの発表資料をslideshareにアップしました。 RubyでIdenticon RejectRej…

TwitterのアイコンをidenticonにするGreasemonkeyスクリプト

twitter identiconize – Userscripts.org http://userscripts.org/scripts/show/28936 http://identicon.relucks.org/を使ってます。 RejectRejectKaigi(RubyKaigi)用につくったネタですが、けっこうきれいなので試してみてください。 RejectRejectKaigiでは…

Identiconを生成するサービスをつくりました

http://identicon.relucks.org/使い方は単純でURLのスラッシュの後に元になる文字を入れてください。 例 http://identicon.relucks.org/hogehogehoge サイズ指定もできます。ただし500pxまで。 http://identicon.relucks.org/hogehogehoge?size=100 実装はqu…

RubyKaigi2008いく

金、土、日とRubyKaigi2008行ってきます。 通うには遠すぎるので宿も予約しました。ちょっとした旅行というか合宿気分。 IdenticonのやつでRejectKaigiエントリーしてみようかな、Rejectされてないけど。 あれのことまだブログにも書いてなかった。まずそれ…

AutoPagerizeをgithubに入れた

swdyh's autopagerize at master ― GitHub http://github.com/swdyh/autopagerize/tree/master AutoPagerizeをgithubに入れました。 今まで全然ソースコードを管理できていなかったので、これからはgitとgithubでやっていこうと思います。 とりあえず見つけ…

AutoPagerize0.0.29

AutoPagerize – Userscripts.org http://userscripts.org/scripts/show/8551 思いつきというか実験的なものですが、継ぎ足し回数を記録する機能をつけました。 しばらく使ってデータがたまらないとたぶん面白くないですが、 「User Script Commands - AutoPa…

wedata.net公開

wedataというサービスを作りました。 wedataはSITEINFOなど、誰でも書換えられるデータを保存して利用するためのシステムです。 AutoPagarizeのSITEINFOやそれ系のデータを保存する場所として使えればいいなあと思ってつくりました。 AutoPagerizeのSITEINFO…

AutoPagerize0.0.27

AutoPagerize – Userscripts.org http://userscripts.org/scripts/show/8551 SITEINFOの置き場所をinfogamiからwedataへ移し、wedataからデータを取得するようにしました。 AutoPagerize 0.0.26以前のバージョンは、infogamiからデータを読むようになってい…

AutoPagerize0.0.26

AutoPagerize – Userscripts.org http://userscripts.org/scripts/show/8551 アップデートしました。 Firefox3beta4のバグ対応 (flagmeister) pathToURLの修正 (os0x) デバッグ機能の追加 (ku) Firefox3beta4のバグを回避するためのAutoPagerize0.0.25用パッ…

GoogleグループにAutoPagerizeグループを作った

AutoPagerize | Google グループ http://groups.google.co.jp/group/autopagerize 「AutoPagerizeとか、なんとかAutoPagerizeとか、そういうのをちゃんと議論する場がないじゃん」って言われて、 ああそうだなあと思って、Googleグループでグループを作って…

AutoPagerize0.0.25

AutoPagerize – Userscripts.org http://userscripts.org/scripts/show/8551 開いているページと次ページのドメインが違っている場合は継ぎ足しをしないようにしました。 アップデートお願いします。

LDRの左の部分を消したり戻したりする

livedoor Reader をより快適にするかもしれない、ちょい「不良(ワル)」 greasemonkey スクリプト - antipop http://d.hatena.ne.jp/antipop/20060430/1146343265 これを少し改造したやつを使っていて、そこにつけたしてみた。 大きい画像とかがあるときにち…

AutoPagerize0.0.24

AutoPagerize – Userscripts.org http://userscripts.org/scripts/show/8551 bugfixです。SITEINFOのチェックあたりを修正しました。 コメントをくれたみなさんどうもです。

AutoPagerize0.0.23

AutoPagerize – Userscripts.org http://userscripts.org/scripts/show/8551 Firefox3 ベータで動かなくなってたのを直しました。 それからリンクがページ内のアンカーの場合targetを書きかえないようにしました。

AutoPagerize0.0.22

AutoPagerize – Userscripts.org http://userscripts.org/scripts/show/8551まずいバグがあったので、できるだけすぐアップデートしてください。 外部のSITEINFOを取得に失敗して、前にそこから取ったデータがない場合、 またすぐ取りにいってました…。 機能…

Direcory Index Image Viewer で徐々に画像を開くようにする実験

Direcory Index Image Viewer – Userscripts.org http://userscripts.org/scripts/show/9601 Directory Indexの画像を展開してくれるyoupyさんのスクリプト。 便利だけど数が多いときにブラクラ状態になる。 徐々に開くようにして、そうならないようにするの…

AutoPagerize0.0.21

AutoPagerize – Userscripts.org http://userscripts.org/scripts/show/8551 アップデートしました。 主にbugfixです。 0.0.20は一回アップしたんだけど直し忘れがあったので、 それを直して0.0.21になりました。 addFilterのバグ修正 insertBeforeの省略時…

あけましておめでとうございます

もう2週間もたってますが、まあいちおう今年最初の記事なので軽く挨拶を。 去年はだいたい無職やらフリーランスっぽいことやらをしていたんですが、 その生活も11月で終わりにして12月から働きはじめました。 正社員ではないけれど、わりとふつうに毎日通っ…